介護サービスセンター山王台(居宅介護支援事業所)
トップページ
山王台
介護サービスセンター山王台(居宅介護支援事業所)
居宅介護支援について
介護保険法等に従い、利用者に対し可能な限り居宅において自立した日常生活を営むために必要な居宅サービスが、適切に利用できるよう、利用者の選択に基づいて居宅サービス計画(ケアプラン)を介護支援専門員が作成します。さらに、計画に基づいたサービスが確保されるよう、サービス事業者との連絡、調整とその他の便宜を提供します。
施設概要
施設名 | 介護サービスセンター山王台(居宅介護支援事業所) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
開設日 | 平成19年10月1日 | ||||||
所在地 |
〒017-0836 秋田県大館市池内字上野234-1 |
||||||
電話番号 | 0186-43-3999 | ||||||
FAX番号 | 0186-43-4013 | ||||||
職員の配置状況等 |
|
||||||
営業日 | 月曜~金曜日 | ||||||
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 | ||||||
休業日 | 1月1日~1月2日 | ||||||
事業者番号 |
指定居宅介護支援 秋田県知事第0570416339号 |
居宅介護支援のサービス内容
- 1. 要介護認定の申請に係る援助
- 本人・家族に代わって要介護認定の申請を代行
- 2. 介護相談(サービスに関する情報提供や介護用品の紹介)
- 介護サービス利用やケアプラン作成の窓口となりサービス利用方法について説明を行います。
- 3. 居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成
-
利用者の自立した日常生活の支援を効果的に行うために、利用者の心身又は家族の状態に応じ、計画を作成します。
利用者の希望や能力、環境、問題点を明らかにしながら、一緒に解決できるように支援していきます。 - 4. 医療・サービス事業者・市町村・包括支援センターとの連絡・調整
-
入退院時必要であれば病院の地域医療連携室との連絡・調整
各サービス事業所との連絡・調整
各種申請の手続きや市町村の事業の説明や紹介
困難事例には包括支援センターと連携し対応します。